特に理由はなく、昔からシマノ派です。(そのさらに昔は竿もリールもダイワ派でしたが・・・)
つい最近まで、リールはツインパワー
ほかにももっといい竿はあるのでしょうが、これは・・・定価がやすいのに、すばらしい。軽くて、ひたすら投げ続けても疲れません。最近の道具の進化はたいしたものです。
昔は磯釣り(グレ)師だったので、竿の使用感には好み・こだわりがあるのですが、2児のパパで多趣味、びんぼうなため、あまりつり道具にお金はかけられません。
とはいいながら、コレクター癖のせいで、無駄なものをそろえてしまうので、またおいおいタックルインプレッションでも書いていこうとかんがえています。
なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。
よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。
スモールフィッシングの最新記事はコチラ!
続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!
0 件のコメント:
コメントを投稿