ラインについて Rapala(ラパラ) RAPINOVA-X MULTI-GAMEを巻いてみました。

2012年3月8日木曜日

PEライン インプレ エクスセンス メンテナンス ラパラ レビュー 評価

t f B! P L
Rapala(ラパラ) ラピノヴァX マルチゲーム を、エクスセンスLBSSに巻いてみました。


150mで値段はそこそこ安い 

色は正直好みではない蛍光グリーン。なんとなく、ダサく感じます。
しかし、視認性が高いのも事実。



今まで、4ブレイドの安物PEラインは、あれこれいろいろなメーカーのものをとっかえひっかえ試してきましたが、暫定お気に入り首位はシマノパワープロ(0.8号が好み)。



しかし、私はしょっちゅう余計な事をして糸を絡ませ(釣場でのキャスト時ではありません、お手入れ時・・・)、泣く泣く何十メートルも高い糸を捨ててしまう羽目になります。


今年は年始にエサイチのセールでパワープロのS-JUSTを2つ買っていましたが、エクスセンスに巻いた0.8号は、糸よれを取ろうと、お風呂の中でスプールから出していて、だめにしてしまいました。


というわけで、釣具屋にいったのですが、昨年の記事で書いたとおり、試しに使ってみた0.6号の強度がすばらしかったことを思い出し、今回はラパ ピノヴァX マルチゲームの0.8号を買ってみました。


こいつは、0.6号で13.9Lbsの強度があります。

引っ張り強度は6.30493394 キログラム!
ナイロン糸なら3.5号クラスでしょう。

0.8号では、なんと17.8Lbs。8.07394419 キログラム!

これなら、日常戦っているボラーのごぼう抜きも、余裕です。
竿さえ折れなければ、鯉でも抜きあげできるかも。

また、ノット(結び目)さえきちんと結べていれば、たとえ根掛りしたとしても、#8#10程度のフックなら、うまく伸ばしてルアーを回収できるかもしれません。


これは、期待できます。別途、実釣レポート予定です。


なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。

よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。

今週の人気記事

人気の投稿(過去1か月)

ステラ&ワールドシャウラ

各ECサイトから最安値のワーシャを探す!各ボタンは、Amazonは25%以上OFFのもの、楽天は30%割引のもの、Yahoo!は安い順で表示します。


2022年にモデルチェンジしたシマノ最高峰スピニングリール、ステラ。各ボタンは、各ECサイトから22ステラをキーワード検索し、予約受付中のお店見つかれば表示します。

人気の投稿(全期間)

検索

ページビュー合計

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

Blog Archive