1/3猪名川釣行記 (初釣りで開眼、バイブレーションでの釣り)

2013年1月5日土曜日

アフター狙い オカッパリ シーバス ダイワ 猪名川 釣具屋偵察 釣行記 尼崎

t f B! P L
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

早速、毎年恒例の初釣り&釣具屋偵察に行ってまいりました。

昨年末(12/31)の出来事から、これまで毛嫌いして殆ど使ってこなかったバイブレーションの世界に目覚め、釣具屋初売り偵察ではエサイチ&エイト、マックス、上州屋など、あれこれまわって、ミニエント、スライス、バリッドなどバイブレーションをあれこれ買ってしまいました。
で、1/1はボーズでしたが、1/3夜、こいつらを持って出撃したところ、ばばばばん。



手尺で55センチくらい、ここ猪名川では小ぶりサイズでしたが、意外とどっぷり太って面構えもいい。

なれないバイブレーションのため、リトリーブスピードも、通しているレンジも怪しいものですが、リフト&フォールで一発アタリがあって、見事フッキングに持ち込めたのがこいつです。

その後も着水直後のフォールで一発それらしいアタリがありましたが、ぐぐっとファイトタイム約1秒ですっぽ抜け。

本日活躍のタックル。ロッドはエクスセンスS900ML/RS、リールはエクスセンスLB C3000HGM、ラインはバークレイ・ファイヤーライン1.2号、ヒットルアーミニエント57Sのマロンフラッシュ。
シーバスを本格的に始めてから、実はダイワルアーを新品購入したのは初めてですが、やるじゃあないかミニエント。
まだバイブレーションというジャンルのルアー、使い方がイマイチよくわかりませんが、まあ、釣れるということはなんとなくわかりました。

これは、今後いろいろ研究の余地がありそうです。

【タックルデータ】

ロッド:シマノ/Exsence S900ML/RS FlexPerformance
リール:シマノ/'10ExsenceLB C3000HGM
ライン:バークレイ/ファイヤーライン  1.2号

【ヒットルアー】


なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。

よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。

スモールフィッシングの最新記事はコチラ!
続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!

今週の人気記事

人気の投稿(過去1か月)

ステラ&ワールドシャウラ

各ECサイトから最安値のワーシャを探す!各ボタンは、Amazonは25%以上OFFのもの、楽天は30%割引のもの、Yahoo!は安い順で表示します。


2022年にモデルチェンジしたシマノ最高峰スピニングリール、ステラ。各ボタンは、各ECサイトから22ステラをキーワード検索し、予約受付中のお店見つかれば表示します。

人気の投稿(全期間)

検索

ページビュー合計

2,890,006

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

Blog Archive