またまた最近無駄遣いした一品です。
まえから欲しかったのですが、通販でも近所の釣具屋でもなかなか在庫がなく、先々週にようやく摂津のエイトで見つけた品です。

XEFO ・ウィンドストッパー®グローブ GL-226I |
以前の記事で、同じく
XEFOのメッシュグローブを紹介しましたが、こいつはゴアテックス社のウインドストッパー素材を使った、もう少し秋冬向けの品です。
私の掌サイズでは、シマノのカタログでの説明どおりだと、SからMサイズになりますが、実際に試着の上でLサイズにしました(ちなみにメッシュグローブの方は、LサイズとLWサイズを交互に使っています)。
ちょっと大き目の方が、カットしていない指(薬指小指)の圧迫感が少なくて、好みの着用感だからです。
この日の釣行で実際に使って見ましたが、宣伝文句どおり、非常に快適で、操作性やフィット感は抜群でした。しかし、この日は暴風でめちゃくちゃ寒い日だったので、防寒性という意味では、ちょっと物足りなく感じました。(もちろんそのあたりは狙ってない商品だと思いますが。)
真冬はやはり、最近流行のTitanium-αなどを採用したクロロプレングローブの方がよいのではと思います。
 |
薄手で快適フィット。ただし、防寒性に特化した品ではないですな・・・ |
 |
色目は少しネイビーぽく見える、ネロベースの黒です。
掌内側の合皮は、メッシュグローブ同様滑りにくく、キャストやリーリングもナチュラルなフィーリングでこなせます。 |
また実釣で使用する機会があれば、レビュー記事書いてみたいと思います。
なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。
よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。
ちなみに、以下のように密林偵察した成果、見つけたお買い得・セール釣具をダイジェスト形式でご紹介する記事も不定期で書いています。よろしければチェックしてみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿