さて、今年も新年早々から、つりに行ってしまいました。
まずは1日。
'08 ツインパワーC3000とGAME AR-C906 |
元旦から早起き。仕事では決してできないのに、魚釣りなら朝4時起床も苦にはなりません。
先日の成功体験に倣って、今回はAR-C906でひたすらブービーバードを投げ続けました。
昨年から、なにやらクレーン船?が停泊中??? |
雰囲気は微妙・・・ま、確実にボラはいますね。 |
結果はボラ2匹。いつもの香枦園浜のボラもくさいけど、猪名川のボラはさらに格段くさいです。
結果が出なかった初釣りはなかったことにして、つづけて、1/3早朝にも出撃。
上段:'05ツインパワーC3000とGAME AR-C 806 下段:'08ツインパワーC3000とGAME AR-C S1006L |
この日も、性懲りもなくブービーバードを投げたおします。
先日、とあるルアー釣り雑誌の辺見哲也の記事で、ロングキャスト用の竿としてAR-Cが登場していたので、久しぶりに投げたくなって1/1はひたすら906を使って投げましたが、ちょっと感覚が合わなくて、今日は806と1006Lの2本持ちで出撃。
しかし、ここでAR-Cによくあるトラブルが久しぶりに起きてしまいます。
そう、投げ損じてラインがガイドに絡まって、ぶちっとちぎれてしまうあの現象です。
ブービーバードが遠くに羽ばたいていってしまいました。年始早々の殉職・・・ズコッ。
しかも、釣果はボラを何回か掛けちゃっただけ・・・年始早々縁起がよくてたまらない・・・・
【タックルデータ】
ロッド:シマノ/Game AR-C 806、906、1006Lリール:シマノ/'08ツインパワー C3000、C3000S
ライン:シマノ/パワープロ 1.0号
なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。
よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。
スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!
正月早々から頑張りますね(((^_^;)
返信削除お魚さんもさぞやビツクリした事でしょうね。
釣りド素人からの素朴な質問です。同じ魚が生息している場所で匂いが異なる原因は、水質が違うからですか?
匿名さん、
返信削除コメントありがとうございます。
正しいところはわかりませんが、魚のにおいが違うのは、やはり水質や普段の食べ物のせいもあると思っています。私は魚嫌いでめったに魚を食べませんが、同じ魚でも、外洋に面した磯場でつれたものと、都市型河川や港湾でつれるものとは、同じ季節のものでも味がまったく違ったという経験が何度もあります。
これらの味の違いと同様、生息環境や普段の生活がにおいにも反映されるのでは?と推測しています。
まあ、ボラの卵(カラスミ)は高級品なのに、親がくさいくさいと毛嫌いされるってのもちょっと気の毒な話ですが、とりあえず私はボラのあのにおいがだめで、いまだに苦手です。
回答ありがとうございます。
返信削除私は魚自体の匂いが苦手で釣りには興味があるものの踏み込めない理由がそこにあります。ちなみに食するのは好きですが・・・。(^-^)v
ド素人の質問に丁寧に答えて頂いて恐縮です。
匿名さん、
返信削除そうでしたか、においが苦手ですか・・・
実は私も同じく魚臭がだめなんですが、昨年釣った魚で、実際に魚体に触った(手が魚くさくなった)のは、わずか1,2回だったと思います。最近は、マジックハンドのような「フィッシュグリップ」がいろいろ売られていて、場所と状況によりますが、こいつとプライヤー(ペンチ状の針はずし)を使えば、まったく魚体に触れる必要もありません。
また近々魚がつれたら、フィッシュグリップのインプレ記事も書いてみたいと思いますので、ぜひご参考にされてください。