年末の釣行で使ってみて、いきなりシーバスをヒットさせ、非常に好印象だったものの、
年始の釣行で即殉職してしまったブービーバード。
リップ形状からは想像つかないですが、猪名川で潮位が動く時間帯で、かつダウンクロスでも、引き抵抗が適度に軽く、もぐり過ぎないところが気に入りました。
固定重心ですが、飛距離もなかなか。ちょうどよいサイズと引き心地で、ディアルーナ(S809LST)でもAR-C(806、906、1006L)いずれの竿でも、コントロールしやすく感じました。これは、いつもの浜でも使えそうです。
あらためて、
スイミングテストの動画を見てみたのですが、ローリング主体のよたよたした動きがなんとなくイケてそうでもあります。
というわけで、すぐお亡くなりになったことが悔やまれすぎ、ついつい家族サービスの帰りに某MAXへ補充にいってしまいました。
割引セールのカゴはかなり潮位が低かったものの、ボトムから探ってラスト2匹をゲット。
片方だけ30%OFFなのはなぜ?と思いつつも、即購入。
 |
ブービーバード2匹。カラーはグレープ何とかとハーフミラー何とか。 |
即、おうちでドブ漬けしました。写真のとおり、きれいにできました。
私のルアー選びはいつも根拠がないので、暫くの間はきっとこいつが先発になるでしょう。
なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。
よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。
ちなみに、以下のように密林偵察した成果、見つけたお買い得・セール釣具をダイジェスト形式でご紹介する記事も不定期で書いています。よろしければチェックしてみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿