今週の人気記事

8月夏メバル調査第二弾!メバルは不発もなんとあの魚が釣れました!

2021年8月13日金曜日

オカッパリ ライトゲーム 神明方面 釣行記

t f B! P L

 みなさまこんにちは。

今年は運よく夏休みが取れたので、休暇の間にまたまたしつこくメバル調査に行ってキマシタ。

夏場は全くダメって、知識としては分かってはいるのですが、やはり自分で試して納得しないとあきらめがつかないw

というわけで、いつもの神明方面です。


爆風&うねりで厳しいスタート

いつものお気に入りポイントに、日暮れ後にエントリー。

予報で分かってはいたものの、正面からの風が強くジグ単の釣りはかなりやりにくい。

この時期大物は期待できないし、もしかしたらアジに出くわすかもと、手持ちのロッドで一番ライトなブルーカレント67TZ/NANOに、使用ラインをPE0.25号にして、0.6gジグヘッドで狙います。

ブルーカレントシリーズの中でも中核をなすモデルと言えばこの67TZ/NANO。ジグヘッドリグ中心で狙うアジング、メバリングその他ライトゲームに1本で幅広く対応できる適応力の広さが魅力。ライト目なプラグとの相性も良いです。
スイミング&カーブフォールの直進性と安定性を追求したヘッドシェイプや、“究極のフッキング”をコンセプトに生まれたエクストラシャープポイントとマイクロバーブ採用。極小ソフトルアーのディテールをこわさずホールドするプレスエッジキーパーなど、テクニカルなライトゲームのために開発された専用ジグヘッドです。先端が細く尖った低重心なヘッドが、安定したスイミング姿勢を保ちます。相性抜群の「ストローテールグラブ」「ストローテールグラブスリム」「ミノーSS」にセットすれば、タフコンディション下でも満足のいく釣果が期待できます。この#10に0.6gウエイトの組み合わせはメバリングの王道サイズで使い勝手抜群ですね。

向かい風でちゃんとリグが飛んでいるか不安でしたが、何匹か小サバが釣れたので、あたりに餌となるプランクトンがたくさん居るんじゃないかと期待します。

しかしその後はなんにも反応なし。

0.3g~0.9gまでいろいろチェンジして、上から下までレンジも刻んで探ってみますが、どうにもダメです。

前日まで雨や曇り空つづきで、かつ南からの風ということで、水温は低めだしおそらく溶存酸素量は夏場としてはかなりマシになっているはず。

神戸の水温を事前にチェックしてきましたが、2日前から神戸港内は7月下旬並みの水温まで低下しているので、かなり期待していましたが、期待外れでしたね。


ランガンするも不発

流れはあまりないにも関わらずうねりが強すぎて、少なくともメバル釣りには向いてない条件です。

一か所で粘っても厳しそうということで、ランガンすることに。

強風のせいか釣り人はそこまで多くなかったので、いろんなポイントでジグヘッドを通して探ったり、ライトで水中を照らして魚が居るかチェックしたりしましたが、メバルらしい姿はゼロ。

梅雨時期までなら、タイドに関係なく、ライトで照らしたら結構すぐに魚の姿が見つかるのですが、やはりこの時期になると岸近くから離れてしまうんですかね~?

やはり小サバを追加しただけで、ランガンも不発に終わりました。


諦めモードの帰り道にまさかの魚が!

ライトゲームで3時間粘ってここまで魚の反応が無かったことは珍しいかも。

釣り場によるのかもしれませんが、やはり8月にメバリングは難しいのかもしれません。

諦めて帰る前に、あと何投かだけしてみようと悪あがき。

潮が比較的良く動くポイントで、0.6gジグヘッドを潮に任せてレンジを入れて探ります。

すると突然ググっと竿先を絞り込むようなアタリ!

合わせると、ブルカレ67TZ/NANOがギュイーンと曲がりこみ、ドラグが音を立てて滑ります!

下に突っ込むヒキをロッドのタメで浮かせて一気にランディング!

ライトで照らすと、ありゃりゃ、ちょっと細身でメバルじゃないな?アブラメか?

近づいてよくよく見てみると、アコウの幼魚ではないですか!

まあ、明石海峡が近い場所だから、アコウが居てもおかしくはないですが、これにはびっくり!

小さいとはいえアコウなんて磯釣りやってた頃以来です。

サイズは25cmにも満たないお子様ですが、メバルより良くヒキますね~!

記念写真撮影だけして、丁重に海にお帰りいただきました。


今回の釣りまとめ

というわけで、最後の最後に思わぬゲストフィッシュが来てくれマシタが、8月メバル調査は今回も不発。

これまで条件が悪くても、豆サイズなら必ずと言っていいほど釣れていたのですが、8月に入ってからは本当にアタリすらありマセンので、やっぱりシーズン的に厳しいのかも知れませんね~。

当分高水温が続くので、しばらくコッチ方面のメバル調査は止めておきますかね。

次はわかりませんが、11月くらいになったらまた調査再開してみようかな。

今年はシーバスの方は、ホームグラウンドのいつもの浜も、ご近所河川も、なぜか例年居るハズのイナッコの姿が完全に消えてしまって、そのせいかシーバスの姿も全く見えません。

ボラの数すら少ないような・・・

理由はわかりませんが、去年秋はサヨリパターンが、サヨリの接岸が無かったため全くの不発でしたし、今年上半期も例年見られるカタクチの回遊が無かったですし、さらに7月中旬以降のイナッコパターンが全くダメという事で、長年定番のシーズナルパターンの釣りがことごとく不調になっています。

もともと湾奥シャローの8月は水温が上がりすぎて釣れない傾向はあるにはあるのですが、イナッコの姿すら見えないとは、今年は特別何かがおかしいですね。

ということで、メバリングを諦めても他に釣り物がない状態。

しばらく釣りはお休みするしかないのか?

お盆からの長雨で状況が変わることを期待するしかなさそうですね。

ということで、ご近所の状況次第で、次はシーバスかアジングをやってみようと思いますが、メバリングは秋以降までしばらくお休みするつもり。

最後の調査で思わぬゲストフィッシュが来てくれたので、まあ今回も楽しむことが出来マシタ。

大自然よ、今日もありがとう。


【タックルデータ】

リール:シマノ '19ヴァンキッシュC2000SHG

ライトソルト、フィネスバス、渓流、管釣りなどライトなルアーターゲット相手の釣り全般に対応するC2000SHG。シマノリール最軽量145gも魅力!ヴァンキッシュは巻きが軽すぎるため絶対にハイギアモデルがいいと思います。

ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント67TZ/NANO Jighead-special

ブルーカレントシリーズの中でも中核をなすモデルと言えばこの67TZ/NANO。ジグヘッドリグ中心で狙うアジング、メバリングその他ライトゲームに1本で幅広く対応できる適応力の広さが魅力。ライト目なプラグとの相性も良いです。

ライン:クレハ シーガーPEX4 ルアーエディション 0.25号

ミスティックパープル、1m毎ライムグリーンマーキングが施されたクレハの高強度ポリエチレン繊維(IZANAS) 4本組ライトゲーム用PEライン。同社PEシリーズで最高クラスの低伸度を実現。

リーダー:サンヨーナイロン ナノダックスショックリーダー1号

比重:1.14、フロロ、ナイロンに勝る絶対強度で最大40%の結束強度UP!ナイロンそのままのソフトな使用感ながら伸びはフロロ並みに少な目の新感覚リーダー!1号で5lb、1.2号で7lbという高い引張強度は大きな魅力です。

なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。

よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。

スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!

なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!

密林のお買い得釣具を検索!

Amazonのお買い得釣具を簡単検索!

人気の投稿(過去1か月)

ステラ&ワールドシャウラ

各ECサイトから最安値のワーシャを探す!各ボタンは、Amazonは25%以上OFFのもの、楽天は30%割引のもの、Yahoo!は安い順で表示します。


2022年にモデルチェンジしたシマノ最高峰スピニングリール、ステラ。各ボタンは、各ECサイトから22ステラをキーワード検索し、予約受付中のお店見つかれば表示します。

人気の投稿(全期間)

Amazon.co.jpアソシエイト

検索

ページビュー合計

参加ユーザー

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

Blog Archive