ついに、求めていたロッドを手に入れてしまった。
実釣でつかってみて、魚を釣ってからインプレ記事を書こうかとおもっていましたが、しばらくつりにいけなさそうなのと、行ってもつれなさそうなので、書いてしまいました。
EXSENCE Tuned AR-C S902ML/AR-C
驚きの軽さです。これまで使ってきたディアルーナの9ftクラス(
調子は・・・思ったよりも極端な先調子ではなさそうでした。また、MLクラスですが、ディアルーナと比べると、カタログスペック上も、実際に曲げてみた感じも、Lとあまり変わらないような気がします。
つけてるリールはツインパワーC3000S。
|
とはいえ、正直、家の中でいくら振り回してみても、竿の特性はやはり釣りに使ってみなければわかりませんので、この辺は別途インプレ記事を書こうと思います。
ほかに、AR-Cシリーズのよいところは、セダンのトランクにでも余裕で入ることです。
私の車はDセグメントセダンですが、ディアルーナS900Lは横向けで後席にぎりぎり入る寸法。トランクには、残念ながら入りません。AR-Cのような3ピースなら、コンパクトカーのトランクでも入り、持ち運びには非常に便利です。
現行AR-Cの後継機種である「TypeVR」のカタログ内容を見て、これを買うことはないなと思い、やっぱりこの竿にするっぺと決心しましたが、なんとなく選んで正解だったようです。
実釣で使う日が楽しみです。
なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。
よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿