今週の人気記事

ひさびさにいいサイズがキタ~!6月初日のメバリング!

2021年6月5日土曜日

メバリング 神明方面 釣行記

t f B! P L

 みなさまこんにちは。

ワタクシは幼少期からいろんな釣りに手を出してキマシタが、一番一生懸命やってたのが磯のグレ釣り。実はテレビにも2度ほどちょこっと出たコトがありますw

しかし、社会人になってからは遠征が基本となるグレとは疎遠に。

その他やっていた波止、船、筏もめっきり行かなくなって、たまにバスなど淡水ルアーをする日々が続いた後、20歳台後半に出会ったのがシーバス釣り。

それ以降、ほぼ釣りといえばシーバスというくらいこの釣りに没頭してしまい、特に2011年にウェーディングを初めて以降は、毎週のように同じ場所に通い続けてシーバスばかりしていました。

しかしそんな日常に異変が。

昨年末から始めたメバリングがあまりにも面白く、ここしばらくはシーバス釣りはお休みして、メバリングにばかり行ってます。

ご近所の大阪市内や西宮、芦屋ではあれほど釣れないメバルですが、明石方面に足をのばせば初心者のワタクシにもアタリがあることが分かって、高額な高速料金もものともせず最近は毎週のように通っています。

緊急事態宣言の真っ只中だから、大阪府と兵庫県の県境付近に住んでいるとはいえプチ遠征みたいでよろしくないのですが、コンビニや釣具店も含めて自宅玄関を出たら帰るまで寄り道は一切しないし、もちろん他人と近距離で接することも皆無なので、あとはコインパーキング精算機のボタン経由での感染や、往復での自動車事故にさえ気を付ければ、まあいいかなと考えています。(甘いかな?)

と、前置きが長くなりましたが、そういうわけで今回もメバリング釣行記デス。


6月1日 中潮最終日のメバリング

この日は17時過ぎに潮位30cm台の干潮から翌朝にかけての上げ。

潮位が低いので、遅い時刻に自宅を出発。

明石方面の某漁港へ。

現地に着くと予想通り潮位は低くてイマイチっぽい。

今日はジグ単練習をしようと、0.6gからスタート。

爆風で釣りにくいですが、ここに居るだろうと予想したところにジグヘッドを放り込み、しばらく探ると予想通りプルプル!

上がってきたのは豆さんサイズ。

やっぱり漁港って小粒のしかいないんですかね。

その後も同じ釣り方で豆さん連発。

2,3匹で飽きてしまったので、場所を変えてピッチング練習。

際にうまく落としてゆっくりリトリーブすると、やはり食いますね。

今日はいつものソアレエクスチューンではなく、ブルーカレント67TZ/NANOでキマシタが、やはりショートロッドだと操作が楽しい。

ブルーカレントシリーズの中でも中核をなすモデルと言えばこの67TZ/NANO。ジグヘッドリグ中心で狙うアジング、メバリングその他ライトゲームに1本で幅広く対応できる適応力の広さが魅力。ライト目なプラグとの相性も良いです。

なにより、豆サイズが掛かってもしっかり曲がってくれるところが楽しいですね。

ピッチングでも何匹が豆サイズを釣った後は、ウインドドリフト?

斜め前から強風が吹いているので、風上に向けてキャストして、ラインをその風で引っ張らせることで、堤防際に向けて斜めにジグヘッドを泳がせるのです。

PEラインは0.2号なので、うまくラインをコントロールしてやらないとイガイだらけの壁面にラインを食われて切れてしまいますので注意が必要。

あまりに強風過ぎるので、ジグヘッドを0.9gに変更。

で、風の力でふわふわジグヘッドを漂わせていると、これまでとちょっと違うアタリ!

すかさず合わせると今日初めてドラグが出ます!

夜光虫で魚が暴れるシルエットが見える!おお?良く引く!シーバスか?

と思いマシタが、上がってキタのはメバルさん!

これは嬉しい!久しぶりにいいサイズ!

小物用メジャーで測ったらちょうど20cmくらいかな。

このサイズはもう3週間ぶり、いや4週間ぶりくらいでしょうか?

小物ばかりだと思っていた漁港内でも、こんなのも居てるんですね~!

ということで、この魚をリリースしてもう満足。

帰る前にもっと広い釣り場に場所移動して、何匹か豆サイズを追加して納竿とシマシタ。


今回の釣りを振り返る

ここのところ不調気味で豆サイズばかりだったメバリングですが、今日は珍しく満足サイズが出ました。

もともと港内小場所みたいなところは豆ばかりだし、釣り人がひっきりなしに出入りするメジャーポイントのようなので、いいサイズは全部抜かれてるだろうと思ってマシタが、意外と居るもんですね。

強風で釣り人が皆帰ってしまっていたので、お勉強目的で周辺の水中を何か所もライトで照らして確認しました。

この日は強風で外海が荒れていたからたまたまだったのかも知れませんが、結構堤防際から離れた沖の中層にも、まあまあサイズのメバルが泳ぐシーンを何度も確認できました。

上げの潮に乗って入ってきた魚かもしれませんが、何の変化もないところにも、結構うろついているんですね。

てっきりもっと際についている魚で、食うときは表層付近に上ずってくるものだとばかり思っていました。

次の釣行では際だけでなくチョイ沖中層なども狙って試してみようと思います。

短時間釣行でしたが、いろいろ発見があって楽しい釣りが出来マシタ。

大自然よ、今日もありがとう。


【タックルデータ】

リール:シマノ '19ヴァンキッシュC2000SHG

ライトソルト、フィネスバス、渓流、管釣りなどライトなルアーターゲット相手の釣り全般に対応するC2000SHG。シマノリール最軽量145gも魅力!ヴァンキッシュは巻きが軽すぎるため絶対にハイギアモデルがいいと思います。
もはや説明不要のシマノ最高峰スピニングリール。特に繊細な巻きを要するライトゲームにおいては、圧倒的な巻きの滑らかさと質感を持つステラが絶対有利だと思います。

ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント67TZ/NANO Jighead-special

ブルーカレントシリーズの中でも中核をなすモデルと言えばこの67TZ/NANO。ジグヘッドリグ中心で狙うアジング、メバリングその他ライトゲームに1本で幅広く対応できる適応力の広さが魅力。ライト目なプラグとの相性も良いです。

ライン:DURL アーマードS 0.2号

DUELアーマードシリーズ中最も廉価でコスパの良いPEライン。硬めのハリコシがありPEの割には比較的モノフィラに使用感が近いところが特徴です。

リーダー:サンヨーナイロン ナノダックスショックリーダー1.2号

比重:1.14、フロロ、ナイロンに勝る絶対強度で最大40%の結束強度UP!ナイロンそのままのソフトな使用感ながら伸びはフロロ並みに少な目の新感覚リーダー!1.2号太さで7lbという高い引張強度は大きな魅力です。

なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。

よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。

スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!

なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!

密林のお買い得釣具を検索!

Amazonのお買い得釣具を簡単検索!

人気の投稿(過去1か月)

ステラ&ワールドシャウラ

各ECサイトから最安値のワーシャを探す!各ボタンは、Amazonは25%以上OFFのもの、楽天は30%割引のもの、Yahoo!は安い順で表示します。


2022年にモデルチェンジしたシマノ最高峰スピニングリール、ステラ。各ボタンは、各ECサイトから22ステラをキーワード検索し、予約受付中のお店見つかれば表示します。

人気の投稿(全期間)

Amazon.co.jpアソシエイト

検索

ページビュー合計

参加ユーザー

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

Blog Archive