しかし、なんとかなるだろうと、16日は雨模様にもかかわらずいつもの浜に出撃してしまいました。
台風前の雨中ウェーディングは不発
こんな台風前の雨模様に釣りする人などいないだろうと思っていたら、浜にはまさかの先行者!
まさかの先行者! pic.twitter.com/dreoMfjAbg— とんぷく (@tonpuku3) 2017年9月16日
と、近づいてみると、Twitterのフォロワーさん、デイさんでした。
暫く川を挟んで二手に分かれてシャローを撃ってみますが、時折川筋にイナッコのモジリが見えるくらいで、魚からの反応はナシなので、その後は釣り談義に明け暮れ、互いのルアーや装備品を見せ合いっこに。
コーヒーを御馳走になった上に、憧れのヤマガブランクスの竿まで触らせてもらいました(笑)。ありがとうございました~。
結局、デイさんが用事で帰られた後も一人暫く浜で粘りましたが、シーバスの気配はまったく感じられないままにその日は納竿。
台風通過後にリベンジを誓い、浜を後にしました。
リベンジマッチも不発
そして翌々日の18日、朝7時ごろからまたまた浜に立ってみましたが、どうも雰囲気が良くない。
またまたいつもの浜に来てしまいました。水は動きあるけどベイトっ気ナシで真水濁りとゴミが酷い。来て早々アカン雰囲気です(笑) https://t.co/qoOM06y8CT pic.twitter.com/9GHYRG151d— とんぷく (@tonpuku3) 2017年9月17日
ウェーディングで踏みしめる海底の感触がふかふかで、どうやら落ち葉ゴミ等が大量に堆積している様子。
さらに、水の色もイマイチで、クリアベースな中に雨水の緑系の濁りが入ったような色。
海のど真ん中なのにアメンボウが!昨夜の雨で流されてきたか?干潟でこの雨水濁りはちょっと厳しいなぁ~ https://t.co/RWRl5gtM09 pic.twitter.com/FLiAVpD1pI— とんぷく (@tonpuku3) 2017年9月17日
海中にゴミが大量に漂っているのか、レンジの入るミノーやバイブレーションを使うとワンキャスト毎にゴミが引っかかってしまいます。
そしてついには、おろしたてのアーマードバイブ55とハードコアソリッドバイブ55を2連続で根掛かりロスト。
風が強いからと、今日に限ってPEラインをいつもより細目にしていたのが仇となってしまいました。
今日は流れは良かったが水が良くなかった・・・また来週に期待して撤収です~。 https://t.co/xESxrwZAwu pic.twitter.com/S8NqjZxNhQ— とんぷく (@tonpuku3) 2017年9月18日
下げの流れが程よく効いて、水の動き自体は良かったのですが、いつもの浜では荒れた直後にいい思いをしたことが無いので、台風後の湾奥干潟は良くないのかもしれませんね~。
そして残業、一路猪名川へ・・・
失意のまま駐車場を後にした直後、ふと、猪名川に行ってみようと思い立ちました。
既にお昼近い時刻になっているので、雨後増水も程よく収まっているはず。
今年は増水パターンも含めて、上流も下流も不発続きの猪名川ですが、このタイミングならもしかしたらイケるかも!
ということで、急きょ帰宅ルートを変更、高速を飛ばして猪名川ポイントへ向かうことに。いわゆる「残業」です(笑)
猪名川のポイント周辺の激しい流れ。雨後シーバスの活性が高いときは釣り自体は難しくナイものの、ルアーはフィーディングゾーンを僅か数秒で流れ去ってしまうので意外とキャストとルアーコントロールが難しい~。 https://t.co/x3LSWi8foz pic.twitter.com/4hMRYrmFXO— とんぷく (@tonpuku3) 2017年9月18日
ポイントについてみると、水位と濁りは予想通りの状況。
速い流れの中、射線がアップの狭い角度しか取れないため、キャストしたルアーは一瞬でフィーディングゾーンを通過してしまいますが、居れば必ず釣れるはず!
まずはココでの実績が抜群に高い、iBorn78からキャストします。
アップで流心に打ち込み、流心脇で少し流れがヨレているところをミディアムリトリーブで攻めていると、数投目に待望のバイト!
瀬尻を通過して下流に走った後、流れに乗った魚の引きは非常に重くてパワフル。
レギュラースローのFlexPerformanceはバットセクションから弓なりに曲がっています。
何度かのエラ洗いに耐え、無事取り込んだのは、とても体高のあるでっぷり太った鈴木さんでした。
クルマにメジャーを忘れてしまいましたが、余裕の60超え。長さは大したことないですが、何より重さと体高が凄かったです。腹パンパンの丸太のような一匹でした。 |
コレはひさびさにウレシイ一匹!
気のせいかもしれませんが、この状況の河川では、やはり一級のいいピンポイントで最初に食ってくるのはこういうエサをよく捕食しているタイプのように思います。
しかしiBorn78F、湾奥干潟でもイイですが、ホントに河川小場所では最強ですね~。
その後見切られないように、小型ミノーをローテして攻めてみますが反応が無く、バイブレーションにチェンジ。
30メートル以上離れた僅か数メートル四方をアップで狙うポイントなので、普段使うアーマードバイブより軽めのサルベージ60ESを使ってみます。
思い通りのピンに打ち込み、細かいピッチのリフト&フォールで攻めてみると、またまたヒット!
かなりいい引きでしたが、こいつはエラ洗いでバレてしまいました。
このファイトで場アレしたかもしれないので、時間を置いてもう一度iBornにルアーチェンジして、今度は少しドリフト気味にストラクチャー際まで流してやると、またまたヒット!
サルベージででかいのばらして、こんどはiBorn78でもう一匹追加~。タマラン! https://t.co/ubjmDLNgqd pic.twitter.com/oqevq6jmgM— とんぷく (@tonpuku3) 2017年9月18日
サイズはダウンしてしまいましたが、ワタクシにしては珍しく(笑)狙って獲れた感ある釣れ方だったので、コレもうれしい一匹です。
普段なら釣れてるときはルアーを変えない主義ですが、やはりココは小場所なので、またまた飽きられないようルアーをサルベージにチェンジ。
まだ魚が居るかもしれない深みを、今度はもう少しふわふわしたスローなリフト&フォールで攻めてみます。
すると、予想的中!ぐぐぐっといいアタリ!
ファイト途中で草の茂みに突っ込まれ膠着状態になってしまい、あわやラインブレイクかと焦りましたが、さすがはR18完全シーバス1.2号、持ちこたえてくれました。
茂みから引きはがした後も下流に逃げられ長時間ファイトになってしまいましたが、何とか無事にキャッチ成功!
写真の撮り方失敗してますが、手尺で3つ半超え。70㎝は優に超えるサイズのいいシーバスでした。しかしちょっと最初の魚に比べるとかなりほっそりタイプ。やっぱり高活性時はたらふく喰ってる競争力の高いヤツほどいいピンポイントで捕食してるってことなんでしょうか? |
興奮して汗かいてしまいましたが、自主規制枠の3匹目が釣れたので、今日はもう充分満足です。
ということで、これにて納竿としました。
個人的に不調続きの猪名川だったが・・・
昨年までは良かったのに、実は猪名川、下流も含めて今年の釣査では一度もシーバスを上げることができていませんでした。(冬場にバラシが一回こっきり)
このポイントも以前に比べて地形が大きく変化したので、もうダメなのかなぁと思っていましたが、諦めずに釣ってるといいこともあるもんですな~。
まあ、今日はたまたまタイミングとポイント選定が良かっただけで、若干運頼みな感じの釣行になりましたが、それでも流れの中での激しいファイトを堪能することができて、充分満喫できました。
まだまだ未開拓のポイントやパターンがある猪名川、今後も引き続き釣査してみようと思います。
久々にいい釣りができました。大自然よ、今日もありがとう。
【タックルデータ】
ロッド:シマノ/エクスセンスS900ML/RS FlexPerformanceリール:シマノ/’09 BB-XテクニウムC3000DHG
ライン:クレハ/R18完全シーバス#1.2
リーダー:DUEL/ハードコア パワーリーダー カーボナイロン6号
なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。
よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。
スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!
猪名川の場合、車はどこに停められますか。駐車場を教えて頂けないでしょうか。
返信削除匿名さん、
削除残念ながら、猪名川は川のすぐそばには駐車場がありません~。
藻川合流付近に駐車場が出来たとの噂も聞きましたが、ワタクシもまだ探せてナイ次第です~。
「秘密の駐車場」みたいなものはないので、クルマで行こうと思ったら、Googleマップとかで出てくる駐車場に止めて距離を歩くか、折り畳み自転車を車に積んでいくのが正解だと思います~。
返信有難うございます。駐車場探してみたいと思います。
削除