今週の人気記事

西遊記?シーバス求めて西のセレブ浜にも行ってみた!

2017年7月10日月曜日

いつもの浜 ウェーディング キビレ シーバス セレブ浜 ポイント偵察 芦屋 西宮 釣具屋偵察 釣行記

t f B! P L
7/7、朝からいつもの浜にやってキマシタ。いわゆる朝練というやつです。



まずはいつもの浜で朝練



大潮下げの潮回り、曇天でローライトですが、午前中の活性の高いシーバスを狙うつもりです。


浜辺に着くとウミウ(?)らしき鳥が大量に。普段集団で見かけないけど、今日は集会でもやっているのか?





ポイントに着くとベイトっ気はありそうで雰囲気は悪くないです。



朝のうちなのでまだベイトは岸よりをうろうろしている様子。



まずはナチュラルカラーのアストレイアSRで、そのベイトを意識しているはずの魚を広く探ります。



開始してほどなくして、ブレイクより大分手前のシャローでぎゅーんと横に走るアタリ。



ちょっとヒキがおかしいなと思っていたら、やはり、お腹ボテボテのキビレさんでした。


写真は小さく見えますが、まあまあのサイズです。がまかつSPMH#4のフックをがっつり咥えていました。


当日朝方のいつもの浜の様子。強い流れの筋は見られませんが、水にしっかりとした動きがあるのがわかるでしょうか。この雰囲気、結構好きです。


暫くアストレイアで広くシャローを探ったのち、iBorn78Fサイレントアサシン80SグラバーHi68Sなどをローテーションしますが、その後反応はありません。



しかしローライト大潮下げの午前、水は適度に動いており、海の様子を見る限り釣れそうな雰囲気は充分です。



ちょっと距離を稼いで沖のブレイク周りもせめてみようと、最近お気に入りのアーマードバイブ55で探ってみます。



すると、ルアーチェンジして数投で、南側のブレイク付近でググッと小さめのアタリ。



アタリは小さかったですが、やはり夏シーバス!結構いいヒキをします。



エラ洗いは無かったですが、愛竿FlexPerformanceを気持ちよく曲げて上がってきたのは、50㎝を優に越えるサイズのシーバスでした。

最近チェイゴ続きでしたが、ようやくまともなサイズが獲れました。取り込み中にも見えたのですが、リアフック一本だけが皮一枚で掛かっている危ない状態でした。

写真撮影時アゴが外れた状態になっていたので、もちろんリリース時に直してあげます。元気に水の中に帰っていきました。

魚をリリースしているときに気づきましたが、先ほど見たウミウらしき鳥の集団が、今度はみんなで同じ方向を向いて集団遊泳しています。なんじゃこりゃ~。


この魚をリリースした後も、アーマードバイブで探ってもう一匹キビレをゲット。





アーマードバイブ、最近使うようになったルアーですが、ホントによく釣れます。



見えた姿は明らかなチェイゴサイズでしたが、途中、このルアーで2匹のシーバスのバラシもありました。



もしかしたらこのルアーのUVカラーが、夏場の紫外線量が多いこの時期にマッチしているのかもしれませんし、たまたま曇天の今日の水色に映えるカラーだったのかもしれません。



これはちょっと別カラーも買ってみないとな。



というわけで、自主規制の3匹を釣ったので、これにて釣りは終了。



暫く景色を見て休憩したのち、浜を後にしました。



朝練後も予定はいっぱい




しかし今日はいつもの浜で釣りを終えても、この後あれこれと予定しています。



FishingMAXのセール初日なので、昼食をとった後とりあえず芦屋店を偵察してみるつもり。



さらに、その芦屋店のご近所、セレブ浜も偵察してやろうという算段。



子持ち既婚者の平日とは思えないほど、やりたい放題の一日です。



浜辺のベンチで休憩後、近所の焼き肉屋キングへ。

税抜891円の最安ランチでも結構お腹いっぱい。いわゆるお手軽なファミリー焼肉店ですが、結構お肉もウマくてワタクシは好きです。



満腹になった後は、そのまま車を西へ走らせ、MAX芦屋店に向かいます。



魔界到着~。さすが平日、駐車場は混んでなくてすんなり入れました。



なんでもチラシによると、鉄板バイブレーションが各種10%OFFで、特売品としてDUELアーマードバイブが680円!しかもポイント5倍。



昨日甲子園浜で冷音を無くしたところなので、冷音14gを2個、imaのシュナイダー13を2個、アーマードバイブは3~4個買ってやろうと、事前に購入予定も計画済み(笑)



だがしかし!店内をうろうろ探し回ってみると、なんと冷音は陳列棚横一列ぜーんぶ24g!肝心の14gが一つもありません。



さらに、シュナイダー13も残数3個!28はたくさんあるのに!しかも一つは既に持ってるカラーでコリャ要らない!



追い打ちをかけるように、最も期待していた特売品アーマードバイブはなんと、欲しかった55サイズは一切無く、最大の85サイズしか置いてません。



あるのは全部重くてデカいのばかり。なんとも、シャローの釣り愛好者をかくも無視するような品揃え?に、がっくりキマシタ。



他にMAXセール恒例の「表示価格よりXX%OFF」シール付きルアーがないかと、ワゴンも探索してみますが、値引きされているのはいつもよく見る面子ばかり(笑)



結局、あまり欲しくないけど持ってない、地味~なカラーのシュナイダー13を一つと、アーマードバイブ55のそっくりさん、DUELの新作ハードコアソリッドバイブ55をお買い上げ。

ハードコアソリッドバイブ55、早速使ってみましたが、55mmで15gと重めの重量で飛距離も出て、結構クセが無くていい感じ。またいつかインプレ書いてみます。



店もぜんぜん混んでなかったので、ついでに店員さんに、芦屋浜でシーバス釣れてるかと聞いてみましたが、聞きませんね~とツレナイ返答。あかんのかなぁ?



そしていよいよセレブ浜へ!



しかし、釣れていようがいまいが、ここまで来たら引き返すつもりはありません。



MAX駐車場を出たら、そのまま芦屋川河口を目指します。


事前にネットで調べておいた駐車場にイン!しかしこの駐車場の空いてたスペースが難易度MAX!横に見えるガイドポールには無数の擦り傷が(笑)。運転には多少自信のあるワタクシですが、初めて駐車ごときに5分以上掛かりました。値段は安いけど、コリャ空いてる訳ですな。



住宅街の駐車場でウェーディング装備に着替え、その恰好で住宅街を歩き回ります。ちょっとだけ抵抗あり(笑)



こんな歩きの距離が長いウェーディングでは、やはりブーツタイプよりもソックスタイプ+ウェーディングシューズの組み合わせの方が、何かと便利です。



しかもワタクシは干潟しかやらないため、ラジアルソールなので舗装道路も歩きやすい。


ワタクシのシマノのシューズは既に廃盤ですが、イドログリップソールを搭載した優秀なウェーディングシューズといえばコレ。次の買い替え時は是非コレにしたいです。


なんとなくハイソな雰囲気?の公園脇を、浜に向かって歩きます。

ついに河口部付近に到着。オッサンオバちゃんたちが数名、せっせと何かを掘っていました。結構本気の雰囲気。潮干狩り?食べるつもりなのか?

訪れたのは干潮後の上げ一分。事前にGoogleEarthなどで確認してイメージしていたよりも、はるかに広大な印象を受けます。

この場所も南風の影響か、少なからず波立っていました。



とりあえず浜辺に立って、釣り開始。



波立ってはいますが、水は赤茶色に酷く濁っており、状況は良さそうとは言えません。



初めての場所でいきなり深く立ちこむのは危険なので、様子見で軽く入水してから徐々に沖にも入ってみます。



手前の方はかなり浅そうですが、向いの浜は比較的大型の船舶が通過できる港なので、沖はきっとかなりの水深があるエリアのはず。



また、ここは河口干潟であるため、きっと砂州のテーブル状になっているだけで、沖合には必ず大きく落ち込むブレイクがあるはずです。



シャローの釣りでも上からが鉄則とよく言われますが、初めての場所では流れよりもまず海底地形を把握するために、私はまずバイブレーションからはじめることも多いです。



とりあえず、またまた投げ慣れているアーマードバイブで、探り始めます。



いよいよ釣り開始!



どうやら、予想した通り、テーブル状の砂州になっているようです。



しかし、イマイチブレイクラインまでの距離感がはっきり掴めません。



意外となだらかに落ちている地形なのか、それともブレイクまでが遠いのかもしれません。



バイブレーションでボトムをトレースしても、ごつごつした感触はなく、どうやら底質は柔らかめのようで、コレがさらに地形把握には不都合です。



粒の大き目な砂に、ところどころ礫が混じっているような感じでしょうか。



周辺の地形を面で把握するため、河口東側から西側へ徐々に移動しながら撃っていきますが、この最中に一度ぐぐぐっとアタリがあり、何かをバラシてしまいました。おそらくチヌかキビレでしょう。



とりあえず今立ちこんでいるポジションも含めて、一帯は根掛かりが少ないということが分かったので、今度は鉄板系ルアー、SenseS(センスエス)のインパクトバー61Hに換えて探ってみます。





このルアーで西側でもう一回、キビレらしき魚が掛かりましたが、またしてもバラシてしまいました。



西側の場所を休めるために、もう一度東の端に移動しなおして、石畳近くを攻めてみます。



すると・・・エイリアン来襲!


やはりいたか!恐怖のアカエイ!しかもご丁寧に、毒針付け根近くにフッキング。これでは怖くてプライヤーでを近づけられません。

こんな時に便利なのが、先日ご紹介したルアーリターン245。本来は根掛かり回収機なのですが、アカエイに近づくことなく、こいつの先っちょでフックを外すことができました。いつもエイ相手では非常に役立ってくれる一品です。



丁重に海にお帰り頂きました。



大型のシーバスがヒット?!



エイをリリースした後は、ルアーを再びアーマードバイブ55にチェンジ、少し向きを変えて沖を攻めてみます。


しつこいですがホントによく釣れる。


暫く扇状に撃っていると、遠投した先でググッとアタリ!すかさずアワセます。



すると、ぐぐぐっと突っ込んでから、魚が水面に出てきて大きくエラ洗い!茶色い水しぶきが上がります。



水中に戻っていく瞬間の魚の尾っぽがハッキリ見えました!コリャデカい!間違いなく鈴木さんクラスだ!



もう一度追いアワセ入れるっぺと身構えて、フン!と追いアワセを入れたつもりが、アリャ?えらく軽い。



どうやら、すっぽ抜けてしまったようです。トホホ。



ヒットしたのは南面の真正面方向。遠投していたので、掛けた位置は40mくらい沖。



残念無念。初セレブ浜で初シーバスとはいきませんでした。



さらにひどいことに、その直後、気を取り直してキャストしたら、至近距離でキビレが掛かって、横に走られまさかのラインブレイク!



チェックすると、リーダーの先の方で切れていました。



どうやら、長時間バイブレーションでボトムコンタクトを繰り返すうちに、リーダー先端が擦れて痛んでいたようです。



先ほどのシーバスの口で擦れたのも影響したかもしれない。コレは手痛い失敗です。



いずれにせよ、1本しかないアーマードバイブ55が殉職。



キビレさんには申し訳ないことをしましたが、無事はずれてくれることを祈るばかりです。



結局その後、シュナイダー13で30㎝位のキビレを一匹釣りましたが、長時間の釣りに疲れてきたので納竿としました。


セレブ浜初フィッシュはキビレ。まあ、釣れただけでもありがたい。



初のセレブ浜はどうだったのか?


ちょうど干潮後のタイミングで入れたため、思いの他いろいろと地形を見ることができましたが、水深ある海域と高架道路の橋のような大規模ストラクチャー、テトラ帯や石畳と、非常に多くの地形変化に富み、魚をストックする要素が満載な釣り場だと思いました。



ちょっと気がかりだったのは、複雑な地形の湾最奥部の角に位置するためか、先日偵察に行った甲子園浜などに比べると潮の流れや水の動きがあまり感じられませんでしたので、もしかしたら風向きや潮汐などによって大きくコンディションにムラが出るフィールドかもしれません。



そういう意味では、閉鎖的な湾最奥部にあるいつもの浜も同じですね。



しかし、ウェーディング場所となる砂州は意外と根掛かりも少なく、とても釣りやすい場所だと感じました。



数時間ウェーディングしただけなので、まだこのポイントの全容は掴めていませんが、周辺に駐車場もいくつかあり、アクセスもさほど悪くはない。



また機会あれば、ちょこちょこ偵察に来てみようと思います。


陸地側から撮った浜の全景。手前には大きなゴロタ岩が散財していますが、その先は礫交じりの砂州になっています。結構変化に富んだ地形ですね。干潮時の雰囲気では、ウェーディングなら3人くらいはは入れるかな・・・というくらいの規模感です。甲子園浜には負けますが、いつもの浜(御前浜)のウェーディングポイントに比べると広めですね。

海側からの写真。干潮では結構干上がりますね。満潮時にどんな姿になるのか、また別の機会に偵察しに来よう。

西向きの写真。テトラ帯も魚がいてそうな雰囲気ありますね~。

東面はこのように石畳になっています。こっちは足場もいいので、休日だと釣り人多そう。そういえば昔、テレビ番組「四季の釣り」で石畳からのチニング、やってましたね。


おまけ


いつもの浜で発見したナルトビ君の遺体から切り取ったトゲ。猛烈にクサかったですが、洗って乾燥させて、こいつを使っていろいろとエイの攻撃力がいかほどか研究してみるつもりデス。
まずは使い古したウェーダーやウェーディングシューズに刺してみて、貫通力の実験をしてみるつもり…

釣りのあとで、MAX武庫川点にも行きましたが、ここにも欲しかったルアーは殆どおいてなかった!ということで、最終的に池田のエサイチに行って、アーマードバイブ4本まとめて補充しました。




朝から2つの浜を連続釣行して、非常に疲れましたが、いい魚にも出会えてとても満足な一日でした。



大自然よ、今日もありがとう。





【タックルデータ】
ロッド:シマノ/エクスセンスS900ML/RS FlexPerformance

リール:シマノ/’13エクスセンスLB C3000HGM
ライン:クレハ/R18完全シーバス #1.2


なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。

よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。

スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!

なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!

密林のお買い得釣具を検索!

Amazonのお買い得釣具を簡単検索!

人気の投稿(過去1か月)

ステラ&ワールドシャウラ

各ECサイトから最安値のワーシャを探す!各ボタンは、Amazonは25%以上OFFのもの、楽天は30%割引のもの、Yahoo!は安い順で表示します。


2022年にモデルチェンジしたシマノ最高峰スピニングリール、ステラ。各ボタンは、各ECサイトから22ステラをキーワード検索し、予約受付中のお店見つかれば表示します。

人気の投稿(全期間)

Amazon.co.jpアソシエイト

検索

ページビュー合計

参加ユーザー

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

Blog Archive