今週の人気記事

メバルプラッギング修行第二弾!前回釣行でメバルが釣れたのでこんどは息子と二人で行ってみた!

2021年4月15日木曜日

オカッパリ ナイトゲーム プラッギング メバリング ライトゲーム 神明方面 釣行記

t f B! P L

みなさまこんにちは。

全然記事内容とは関係ありませんが、今週、4月18日までは、ヤフオクで釣り具カテゴリ限定の15%OFFクーポンが配布されていますね。https://auctions.yahoo.co.jp/campaign/promo/sales/2125


というわけで、ワタクシも早速出品してみました。宜しければご覧になってみてクダサイ。
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/cstbw307


さて、前回4月8日の釣行では、ついに念願のプラッギングでのメバル確保に成功しました!

ジグ単の釣りでももちろん面白いのですが、やっぱりプラッギングだとたまらないですね~!

ということで、4月10日、今度は息子を連れて、またメバリングに行ってミマシタ!

今回もメバリング~!


前回のように無事釣れてくれるのか?


今度はちょっとタックルも場所も変えてみた

まだ日が落ちきらぬ夕マズメ、18時半ごろからスタート。

しかしこの時間帯でもまだ真っ暗ではないとは、最近徐々に日が長くなってキマシタね~。

まだ明るいうちは、プラグでは難しいんじゃなかろうかと、メタルジグやバクリースピンなどを投げてみますが、特に異常なし。

夕方なのにあまり生命感が無いですね。

日が暮れてから、とりあえず前回のヒットルアーである、パンチライン45で探り始めます。

エリアは同じですが、釣り場は前回とは違う場所なので、 海底の状況とかも全くわかりません。

息子はいつものブルーカレント71TZ/NANO+ステラC2500SXGの組み合わせですが、ワタクシは今回は気分を変えて近距離戦用にはワールドシャウラテクニカルエディションS66SUL-2/Fを、さらに、遠投が必要になった場合に備えて、ブルーカレント83TZ/NANOも持ってきています。リールはヴァンキッシュC2500SXG。

しばらくテクニカルエディションで探っていましたが反応が無いので、ブルカレ83TZ/NANOにチェンジして遠投。

遠近ともに丹念に探りますが、しかしそれでも全くアタリはありません。今日は魚いないのか?

何とか息子に魚を釣らせたいところですが、アタリが無いのは厳しいので、プラッギングをあきらめて味と臭いつきのワーム、熟成アクアのジグ単などもやってみますが、何も起きないまま早くも夜の8時になってしまいました。

しかし、いろいろ手を変え品を変え試してみて、0.6gジグヘッドのフロートリグで沖を流していたところ、突如ククっとアタリが!

こんなフロート。


やった!ようやく来てくれマシタ!

アワセだけして、すぐさま息子とロッドをチェンジ。

やり取りは息子に楽しんでもらいます。

釣りの時にはワタクシ結構スパルタ教育で、自分でどうしたらいいか考えてみろとかアレコレ厳しく言ってしまうのですが、いざ魚が来たらついつい親バカになってしまいます。

息子が慎重にファイトして、上がってきたのは前回同様、23、4cmはありそうな立派なメバル。(冒頭の写真)

何気にフロートで釣るのは初めてデス。使ったのはラインを切らずにポン付けできる以下のお手軽なフロートでしたが、意外と釣れるモンですなぁ。

ラインを切らずに着脱可能な超便利な飛ばしウキ!釣りの現場で手軽にジグ単タックルにセットでき、攻略の幅が広がります。



次はプラグで狙ってみる

魚をリリースしたら、すぐにロッドをブルーカレント83TZ/NANOに持ち変え。

結構沖で食ってきたのですが、あたりにまだメバルが居るかもしれません。

ワームで釣れるならプラグでも釣れるハズと、前回釣行時のアタリルアー、パンチライン45で同じ方向を何度も探っていると、再びググっとアタリ!

軽量ジグヘッドリグでは攻略が難しい沖の表層~中層レンジをフォロー。プラッギングのハードなゲーム性を保ちながらワームに近い使用感が特徴。センシティブに水の変化を感じる事で釣果を左右するライトゲームにおいてパンチライン45は欠かせません。

またアワセだけして、息子にロッドチェンジ!

今度の魚もなかなか引いているようです。

上がってきたのは、先ほどよりちょっとサイズダウンですが、まあそれでもご立派なサイズ。

なぜか下あごフッキングが多いなぁ。アワセが下手?


結構どの魚もおなかがぽってりしていますが、マダ産卵を終えていないのでしょうか?

不勉強なため、メバルのコトはよくわかりません。

しかしまあ、とりあえず一匹だけで終わらなくてよかった。


3匹目も釣れるか?

この魚を釣った後、私の使っていたルアーを息子のラインに付け替え、あっちの方向を狙ってみろとあれこれアドバイス。

初心者には、デッドスローの定速リトリーブってのが結構難しいようですな。

その姿を横目に見ながら、ワタクシもキャスト再開。

すると、数投目に、再びアタリ!

またまたアワセだけ入れて、ロッドチェンジ。

今度はさらにちょっとサイズダウンしてしまいましたが、先ほどのものより白っぽいメバル。

体形は一緒ですがだいぶ白っぽい。


同じ種類なんでしょうか?その辺もまだ詳しくなくてよくわかりません。

しかしまあ、なんとか3匹釣ることが出来マシタ。


納竿間際にまさかの大型?

メバルはシーバス以上に成長が遅く、数も少ない魚なので、本来なら3匹目の自主規制で帰るべきところですが、今日は掛けた魚とのファイトを全部息子に任せてしまったので、ワタクシ自身は一匹もヒキを味わってナイ!

ということで、そのまま釣りを続行します。

しかし、先ほどまでの好調はたまたま時合だっただけなのか、その後パタっとアタリがなくなってしまいマシタ。

いつの間にか気温も大きく下がり、めちゃくちゃ寒い。

うーん、もうダメなのかなぁと思いながらも、ひたすらキャストを続けます。

先ほどリトリーブで探って見つけた藻場まわりを、藻面をかすめるくらいのつもりでレンジを入れてしつこく探っていると、突如グググっと強めのアタリ。

やった、超ひさびさにキタ!このヒキは大物メバルにちがいありマセン!

と思った瞬間、急に魚がグググっと強い突っ込みを見せ、瞬間的にロッドが大きく曲がったと思ったら、ふっと軽くなりました。

そう、何年振り?かに、ラインブレイクをやらかしてしまったのです。

ううー魚には悪いことをシマシタ。

まだ尺は釣ったことはありませんが、きっと尺に近いかなりの大物のハズ。

一昨日、まったく同じPEライン+リーダーで、60cm以上のシーバスも余裕で上げられていたのに、なぜPE本線で切れてしまったのでしょう。

今回のロッドはブルーカレント83TZ/NANOと結構パワーがあるタイプ。

シーバスとのファイトで、もしかしたらラインのどこかに傷がいっていたのかもしれませんが、ちょっとライン強度を過信して、ドラグ設定を強くしすぎていたのが災いしたようです。

結局このやりとりを最後に、アタリも遠のいたので、あきらめて納竿としました。


今日の釣りを振り返る

今日は前半全く雰囲気が無く、日が落ちてからは4月とは思えないほど極寒の海。

ダメかな~と思っていましたが、なんとか目標の3匹、釣ることができマシタ。これは嬉しい!

大潮ということで、よく潮が動いて状況変化があると、メバルの場合もシーバス同様、急に釣れ出すことがあるようですね。

最後のラインブレイクで絶好調だったパンチライン45の限定TSカラー(谷山商事カラー)をロストしてしまったのが非常に残念ですが、今後はラインチェック、ドラグチェックをもっとマメに行って、2度とブレイクはさせないように注意したいと思います。

今日は自分自身で魚のヒキを味わうことはできませんでしたが、息子には釣ってもらえたのでまあ大満足。

次は単独釣行で再度トライしてみようと思います。

良い釣り出来ました。

大自然よ、今日もありがとう。


【タックルデータ」】(自分用)

リール:シマノ '20ヴァンキッシュC2500SXG

#2500系ボディにコンパクトなスプール&ローターを搭載したコンパクトな#2500。XGギア搭載で巻上げ長は3000MHGに匹敵する86cm。より手返しを重視するならこのモデル。

ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント83TZ/NANO

ジグヘッド単体の遠投をコンセプトとしつつ、軽量ジグヘッドの扱いやすさと感度を融合させたロングレングスモデルです。繊細な使用感は小型軽量プラグの細やかな操作を可能にし、多彩なルアーで遠距離を繊細に攻略するシーンで活躍します。また良型特有の足元での急な突っ込みにもロッド全体でスムーズかつフレキシブルに追従し、ターゲットの走りをいなしながらブランクの復元力で浮かすことが可能です。この曲げ込んで浮かす・止める性能により、テトラ帯などファイトが厳しいフィールドでもアングラー側に大きなアドバンテージを与えてくれるでしょう。
魚種、フィールドを問わず活躍するライトルアースペシャル
世界中のルアーターゲットに対応するワールドシャウラシリーズ。2~4lbライン、0.6~6gのルアーに適合するテクニカルエディションは、ワールドシャウラシリーズ中、最も細身に作られたライトルアー対応のスペシャルモデル。スパイラルXコアの採用で細身ながらもファイトはパワフル。パワーランクが上がるほど先調子に設定することで、素早い泳ぎの魚に対してもドラグを有効に活用。巻き感度を向上させるフルカーボンモノコックグリップも搭載し、エリアトラウトやライトソルト、ライトなグローバルフィッシュなど、ワールドワイドに活躍。

ライン:GOSEN TYNY PE AJI 0.3

IZANAS採用でライトゲーム用としては比較的少ないきれいなオレンジカラーの4本ヨリPEライン。引張強度MAX値の高さからくる安心感が魅力のラインです。結構Amazonレビューも高評価ですね。

リーダー:クレハ シーガープレミアムマックス1号

通常のフロロよりしなやかだけど1lb分強い!より細糸が使えるのは強み!値段分の価値があるリーダーです。

(息子用)

リール:シマノ ’18ステラC2500SXG

ステラの中でも比較的目立たない存在ですが、C3000同等のボディ・ギアにC2000同等のスプール・ローターを組み合わせた同機種は、いざという時の巻き上げ力や耐久性は抜群に高いながら、コンパクトサイズ故の操作性の高さ、繊細さを兼ね備えており、ある意味理想の型番ではないかと思います。XGなら流れに対する感度も抜群。

ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント71TZ/NANO と ワールドシャウラテクニカルエディションS67UL-2/F

ブルーカレントJH-SPの中でも使用感としては最も胴調子の設定であり、ジグヘッド単体をメインに小型プラグ・軽量リグの巻き物のみに特化したモデルです。アクション重視ではなく、より巻きの感度を重視した調子で、流れの強弱や前アタリなどの繊細な変化を感じ取る能力に優れます。PEラインはもちろん、NY・FCラインとの相性も良く、感度は良好なままオートマチックなフッキングに持ち込めます。ヒット後はロッド全体で曲がりながら追従し、ライトゲームの醍醐味を存分に味わえる「曲げて獲る」ヤマガブランクスの真骨頂モデルです。
魚種、フィールドを問わず活躍するライトルアースペシャル
世界中のルアーターゲットに対応するワールドシャウラシリーズ。2~4lbライン、0.6~6gのルアーに適合するテクニカルエディションは、ワールドシャウラシリーズ中、最も細身に作られたライトルアー対応のスペシャルモデル。スパイラルXコアの採用で細身ながらもファイトはパワフル。パワーランクが上がるほど先調子に設定することで、素早い泳ぎの魚に対してもドラグを有効に活用。巻き感度を向上させるフルカーボンモノコックグリップも搭載し、エリアトラウトやライトソルト、ライトなグローバルフィッシュなど、ワールドワイドに活躍。

ライン:クレハ シーガーPEX4ルアーエディション 0.3号

ミスティックパープル&1m毎ライムグリーンマーキングが施されたクレハの高強度ポリエチレン繊維(IZANAS) 4本組ライトゲーム用PEライン。同社PEシリーズで最高クラスの低伸度を実現。

リーダー:クレハ シーガープレミアムマックス1号

通常のフロロよりしなやかだけど1lb分強い!より細糸が使えるのは強み!値段分の価値があるリーダーです。


なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。

よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。

スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!

なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!

密林のお買い得釣具を検索!

Amazonのお買い得釣具を簡単検索!

人気の投稿(過去1か月)

ステラ&ワールドシャウラ

各ECサイトから最安値のワーシャを探す!各ボタンは、Amazonは25%以上OFFのもの、楽天は30%割引のもの、Yahoo!は安い順で表示します。


2022年にモデルチェンジしたシマノ最高峰スピニングリール、ステラ。各ボタンは、各ECサイトから22ステラをキーワード検索し、予約受付中のお店見つかれば表示します。

人気の投稿(全期間)

Amazon.co.jpアソシエイト

検索

ページビュー合計

参加ユーザー

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

Blog Archive