暴れる魚を相手に、また時には海底から釣り上げた男性用ズボンから針を外したり、フックに絡まったゴミを掃除したり、ルアーのフックを交換したり、糸をつまんで引っ張ったりと、力仕事から繊細な作業まで、これ一本でこなさねばなりません。
これまで使ったプライヤーの中で、最もお気に入りだったのはアイマの6.5インチアルミプライヤー。120グラムと軽量で、手にフィットするカーブのグリップに滑り止めラバーも付き、#1サイズのスプリットリングも扱える先端の細さに、絶妙なスプリング設定で片手でもまるで指先の延長のように操作できました。
しかし、まことに残念なことに、2014年のある日、猪名川でシーバスを釣った後に、現地に置き忘れてきてしまいました。
というわけで、ちょっと昔の話ですが、次のプライヤー探しの旅にて出会った「ゴールデンミーン GMプライヤーJr」の使用インプレです。
自重87グラムととても軽量なプライヤーです。
155ミリとややコンパクトなサイズで、グリップ部分はアルミ、先端部分はステンレスと、ハイブリッドなつくり
ですが、使用時の剛性感は十分。スレかがりしたボラから太軸フックを抜くような場合でも、安心して充分な力を込めることができます。
ノーズはまあまあ細め。製品パッケージには#1~#4対応と書いていましたが、その通り小さなスプリットリングでも扱いやすいです。 |
ノーズにかけての傾斜も適度に細めの作りであるため、例えばルアーを飲まれた場合に魚の喉奥から針を外さねばならないようなシーンでも、狙った作業はしやすいと思います。
また、ノット作成時に糸をつまんで引っ張るようなこともできるくらいですので、先端のアワセの工作精度は高い部類に入ると思います。
1年くらい使用しましたが、耐久性も問題なさそうで、刃先が徐々に開いてくる(噛みアワセが悪くなってくる)ようなこともありませんでした。
ちょっとイマイチに感じた点は、内側に付属するラインカッター。切れ味こそ普通ですが、刃が小さめのため作業時にライン自体を拾いにくくて、特にナイトゲームなどで細かい作業をする時には不便だと感じました。
専用のホルダーと、落下防止用ストリング&カラビナが付属します。 |
また、購入してから気づきましたが、この製品はスプリングが入っていない、つまり普段は刃先が閉じているタイプです。
プライヤー類は、少し値が張るものは釣具店でもプラスチックパッケージに入って売っているため、実際に手に取って試してみることもできないことが多いと思いますが、これは、意外な盲点でした。
私は普段刃先が開いていて、握りこんで刃先を閉じるスプリング入りのタイプがお気に入りなので、この手動?タイプはどうもなじめません。
商品としてのコンセプト、またモノ自体は結構よかったのですが、「スプリングなし」という設定が私にとっては致命的なマイナスポイント。これさえなければ充分メインを張れるプライヤーだったはずですが、残念。 |
というわけで、購入後1年ほどで、他のプライヤーを購入することになりました・・・
ゴールデンミーン GMプライヤーJrは、軽量コンパクトで携帯性も高く、精度や剛性感、耐久性の面でも充分な優良プライヤーだと思います。ただし、使い勝手の面からいうと、ラインカッターが小さめであるということ、「スプリング無し設定」であること、この2点は注意が必要です。
※その他のプライヤーインプレ記事はコチラ
なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。
よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。
スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!
0 件のコメント:
コメントを投稿