しかし、こんな時でもシーバスは居る!
というわけで、2/15、16の夜と、またまたしつこく2夜連続でいつもの浜にいってキマシタ!
今日は重要なミッションが!
2/15(金)、実はこの日のミッションは釣りではなく、先週根掛かりロストしたマニックフィッシュ88を救出するコトです。
根掛かりロストさせたのは潮位90cmあたりの時間帯。
今日は夜に潮位13cmと大きく下げる日なので、救出作戦には絶好のタイミングです。
ロストしたのはオレンジカラーのマニックフィッシュ、 おそらく何年か前のマニックキャンペーンの景品だったのでしょうか?今やヤフオクなどでもあまり見かけるコトがなくなって来たカラーですが、何年も前からワタクシのこの時期の必釣ルアーで、厳寒期に何匹ものナイスシーバスを連れてきてくれた思い出のルアーでもあります。
根掛かりロストが大嫌いなワタクシ、後々の救出作戦のために、毎度根掛かりさせた位置は確実に覚えています。
(ちなみに、昔書いたルアー救出のコツについての記事はコチラ)
それに、長年通っている場所、根掛かりしそうな岩は大体把握しているつもり。なら根掛かりさせるなよとか言わないで(笑)
きっといつものあの岩に違いないと目星をつけて、下げで潮位が下がった頃を見計らって捜索しますが、アリャリャ?思っていた場所にナイ!
他に思い当たる岩も探してみますが、どれにも引っかかってナイ!
ガーン!コレはもしかして誰かに拾われてシマッタか!
そう考え、一時は捜索を諦めて釣りもしてみましたが、やはり残念でならず、釣りに集中できません。
やはりここで捜索を打ち切ってはいけない!どこかでマニックフィッシュはワタクシの救助を待っているハズ!
そう思い直して、ガッツリ浸かってしつこく海底を照らしながら捜索するコト1時間半、ど干潮の時間帯に、ついに発見!
感動の再開デス!先週根掛かりロストした非売品カラーのマニックフィッシュ88、海底大捜索の末無事救出に成功シマシタ!ヤッタ! pic.twitter.com/r988lONNFt— とんぷく (@tonpuku3) 2019年2月15日
おそらく昨年の台風で流れてきたのでしょうか、非常に大きく分厚い布ゴミが海底深く刺さっていて、それに根掛かりしていました。
どうりで簡単に見つけられなかった訳です。また今年の夏に海底大掃除しなきゃね。
結局この日は干潮から上げ始めを粘ってやってみましたが、1バラシののち、場所移動した先でセイゴ1匹釣って終わってしまいました。
ハイドロアッパー55のCHモヒートで。多分表層のアミ食ってるヤツですね。 |
う〜ん、不完全燃焼。
コリャ当然リベンジだ!
と言うわけで、金曜夜の釣りは不完全燃焼。もちろん、翌日夜にリベンジマッチにやってキマシタ。
この日は中潮、16:09満潮、潮位112cmから、23:12干潮、潮位−1まで1m以上、大きく下げます。
夕暮れ時の下げ始めからウェーディングして、マニック75、115、135をローテーションして探りますが、2時間近くノーバイト。
ウェーダーを通して感じる水温も今日はだいぶ低いようで、さらに北からの強風で体感温度も非常に低い。
あまりにもダメっぽいので、途中陸っぱりポイントで釣りしているお仲間に話に行ったり、砂浜に座って休憩したりしていましたが、今日を逃すとまた次週まで釣りができない!ということで、力を振り絞って?再びウェーディング再開。
時間をおいて入り直したポイントは先ほどよりだいぶ潮位が下がり、手前から沖に払い出すような太い流れが生じています。
風は相変わらず強いですが、寧ろこのくらいの方が魚の食い気も立つはず。
この状況、絶対に魚は居るハズなんだけどなぁ〜。
レンジを入れたのが正解!
上がダメなら少しレンジを入れてみようと、モアザンレイジースリム88Sを取り出します。
北からの強風のため、比較的軽量のレイジースリムでも非常によく飛ぶ。
しっかりレンジを入れてスローリトリーブしていると、コン!とものすごく小さなアタリ!
やはりこの流れの中に魚は居たようです。
レンジは結構下。距離は立ち位置からそれほど遠くはありませんので、かなりシャローの中層からボトム付近です。
このまま続けても良かったのですが、ベイトはおそらくアミか底バチ、もう少しそれにマッチしそうなルアーがよかろうと、マニックフィッシュ88の赤虫レインボーにチェンジ。
先ほどと同じコースを、ごくスローに流してみます。
このマニックフィッシュ88、最近はもっぱらトップでのパニックアクションの方が有名で、発売されるカラーラインナップもそれっぽいナチュラル、メタリック系がほとんどですが、個人的には沈めてスローリトリーブする使い方のほうが好き。
通常のマニックが水面引き波系であるのに対して、このマニックフィッシュはレンジを入れて、スローに流せば水面下でマニックムーブを出せるルアーなのです。
しかも水抵抗が強くなれば、弱めのスラロームも出せるという可変アクション。
そういう意味ではレイジースリムとちょっと似ているとも言えますが、やはり渋い時やバチ、アミなどがベイトの時は、マニックシリーズ独特の微弱ハイピッチなロールアクションが非常に有効だと思っています。
DUOさん、マニックフィッシュにも、もっとクリア系とかバチアミ系カラー出してくれませんかねぇ。
そんなことを考えながら、沖に払い出す流れに乗せてスローに下のレンジを探っていると、ククっとまたまた小さなアタリ!
スウィープにフッキングすると、ノリました!間違いなくシーバスです。
非常に小さなアタリでしたが、ボーダレス260M-Tに0.6号ライン、そしてがまかつRB-Mの#10というセッティングは完璧に調和が取れていて、微かなバイトでも絡め取るようにフッキングできます。
ちなみに2/19現在、この時期に大活躍するがまかつRB-Mは密林で32%OFFの562円と大特価販売中。その他の号数も安い!
サイズは大したことありませんが、ボーダレスは気持ちよく曲がっています。
結構深くウェーディングしていたので、岸にずり上げるまでかなり時間がかかりましたが、上げてみると綺麗な魚体の魚でした。
まあサイズは贅沢言ってはいけません。 |
ものすごく寒かったですが、やはり居ました。粘ったかいがあった!
サイズアップを狙いたいところ
このサイズが1匹でウロウロしているはずはないと、この魚をリリースした後も、引き続きマニックフィッシュを流します。
するとほどなくして再びコンとショートバイト。
しかし、今度は気負いすぎて、ビシッと鋭く合わせてしまいました。
すると、フッと突然ラインテンションが抜けます。
まさかラインブレイク?と思いリールを巻いてみると、なんとEGワイドスナップ#0が完全に開いてしまっていました。
このEGワイドスナップ、暗闇でも簡単にルアー交換ができ、非常に使いやすいのですが、難点はその強度。
デカいわりに耐荷重が弱めで、さらに原因不明の開き事故が年に1、2回必ず起きているような気がします。
まあ、小型細軸のフックなので、じき取れてくれるとは思いますが、魚には大変悪いことをしました。
コリャちょっと今度から使うスナップ考えないといけないなぁ〜。
気をとりなおして、昨日救出したオレンジカラーのマニックフィッシュ88を装着。
先ほどと同じく、沖に払い出す流れにダウンに乗せて流します。
コースを変えて何回か流していると、再びコツンとショートバイト。しかしコレは乗せられません。
もう少しレンジを入れてしつこく流していると、またまた非常に小さなバイト!
しかし今度は落ち着いてスウィープにフッキングできました。
先ほどより若干重量感あるヒキ!
上がってきたのは、少しサイズアップしたこれまた綺麗な魚でした。
粘って釣れると嬉しさも格別〜 |
— とんぷく (@tonpuku3) 2019年2月18日
この魚をリリースした後、流石にもう飽きられたかな?と、マニックフィッシュをカラーチェンジ。
今度はゴースト系南国フルーツのような色、これまたもはや売っていないカラーで、同じように狙ってみます。
またしてもコンとショートバイトが出ましたが、乗らなかったのでさらにレンジを入れて流してみます。
しかし、先ほどより流れが緩んでいた模様、うっかりレンジを入れすぎて、コイツを根掛かりさせてしまいました。
先日とは違って今回はかなり潮が引いた状態で、結構沖目でやってしまいましたので、救出は困難そう。
取れないものかとチョンチョン、かなり長い時間竿先を煽ってみましたが、全く取れる気配はありません。
おそらくまたワタクシが知らない布系のゴミにフッキングしてしまったのでしょう。
諦めてロッドとラインを平行にして引っ張ると、プツンとラインブレイク。
んん〜無念!
一日に2本ものマニックフィッシュを失うという、ありえない事態が起きてしまいましたので、この日は3本目が釣れる前に納竿とし、急いで釣具店にマニックフィッシュを補充しに走りました。
今日の釣りを振り返る
今日は気温も水温も低く、風も強かったので、長時間粘るには忍耐が必要な状況でしたが、若潮からの中潮初日、水は非常によく動き、素晴らしい流れが出ていました。
低水温期の寒い時期、特に今日のような夜の下げでは、シャローの水は明らかに冷え切っているので、シーバス釣りには不向きなようにも思えます。
実際今日も、レンジは深く、ものすごく小さなアタリばかりで、魚数は居たけど決して活性は高くなかった様子。
しかしそんな中でもそこそこの数のバイトを得ることができたので、ヒットパターンを絞り込むことには成功できたかなと思いますが、レンジを入れた展開は根掛かりの心配もあって個人的にどうも苦手。
次の釣行ではぜひ上で魚を出したいですなぁ。
というわけで、また次週も釣査に来ようと思います。
大自然よ、今日もありがとう。
【使用タックル】
ロッド:シマノ ボーダレス ショートスペック 260M-T
リール:シマノ '14BB-Xハイパーフォース コンパクト C2000DHG
ライン:クレハ シーガーPEX8 #0.6
リーダー:クレハ シーガーグランドマックス #3
なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。
よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。
スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!
0 件のコメント:
コメントを投稿