装備品について ちょいお役立ちアイテム?パズデザイン ナイグロー トリプルテン のインプレ

2018年3月15日木曜日

インプレ パズデザイン レビュー 使い方 装備品 評価

t f B! P L
実はワタクシ、釣り自体も好きですが釣り用品も大好き。


釣り具のカタログでは、ロッドやリールのページをめくるのも楽しいですが、もっと楽しいのが小物類。


ちまちましているけれどもチョイお役立ちってアイテムが大好物。


というわけで、先日パズデザインのカタログをめくっていて気になったのがこのアイテム。


ナイグロー・トリプルテンです。


 

コレ、夜光アイテムのようですが、宣伝文句によると、10分受光、10時間発光、10年持続とされています。


なるほど、3つの10だから、トリプルテンってわけか?


しかもお値段たったの1000円チョイ。


商品写真を見て、コレはウェーディング中のフラッシャー替わりに使えるんじゃね?あわよくば、スナップ交換とかの時に手許を照らしてくれるんじゃね?ということで、早速注文〜。


で、すぐ届きマシタ。

アリャリャ、小さい?


開封してみると、ん?思ったより小さいなぁ。


商品画像から勝手にイメージしてたのは、中指よりでっかいくらいのサイズだったのですが、実物は小指より小さいサイズでした。


しかしまあ光ってくれりゃサイズは多少ちいさくてもイイやと、とりあえず日光に当ててみます。



んんん・・・まあ、光ってますね。

すぐに何やら光ってるような気がしてきましたが、明るい下でみてもよくわかりません。


ということで、ライジャケに装着して釣り場に持って行ってみました。


あたりがすっかり暗くなりましたが・・・

ビミョー・・・例えるなら夜釣りで使った翌朝のケミホタル?(笑)

 イマイチ微妙な光り方・・・うーん、さすがにこれではフラッシャー替わりにはなりそうにありませんね〜。


スナップ交換時に手許を照らすなど論外ですな(笑)


とうことで、事前にあまりに期待し過ぎていたため、ちょっとガックリな感じになってしまいましたが、このナイグロー・トリプルテン 、使い方次第ではもしかしたら色々役になってくれるアイテムかもしれません。


とりあえずワタクシはナイトゲーム時の目印(←何の?)として、ライジャケに装着して使っています。


値段もお手頃なので、ご興味ある方は是非どうぞ〜。



ワタクシが買ったのはコレ。複数カラーが出てるようですが、どうせ光の色は一色なので、どうせなら側がクリアーの方が明るく見えるかな?と思います。
パズデザインのネームが入らないのがコチラ。200円くらい安いですかね。多分中身は全く一緒だと多います。

なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。

よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。

スモールフィッシングの最新記事はコチラ!
続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!

今週の人気記事

人気の投稿(過去1か月)

ステラ&ワールドシャウラ

各ECサイトから最安値のワーシャを探す!各ボタンは、Amazonは25%以上OFFのもの、楽天は30%割引のもの、Yahoo!は安い順で表示します。


2022年にモデルチェンジしたシマノ最高峰スピニングリール、ステラ。各ボタンは、各ECサイトから22ステラをキーワード検索し、予約受付中のお店見つかれば表示します。

人気の投稿(全期間)

検索

ページビュー合計

2,889,577

お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

Blog Archive