その翌年、2年生の時に、地元にあった個人商店の小さな釣具店、私がよく通っていたお店で、初めて釣り具メーカーダイワのカタログをもらいました。
うれしくてうれしくて、そのカタログがボロボロになるまで読んだのを覚えています。
ある法則
それはロッド、リールの販売価格について。
今や周知の事実だと思いますが、ダイワ、シマノの2大メーカーの現行商品は、なぜかどこの釣具店でも、セール期間における最大の割引率が同じになります。
その割引率は、「約40%」「約25ー28%」の2パターンに分けられます。
前者は、メーカーが販売するボリュームゾーンやミドルクラス以下の商品。
シーバスロッドで例を挙げると、ダイワならラブラックス、ラテオ、シーバスハンターXなど、シマノならルナミス、ディアルーナXR、AR-C TyeXXなどが該当します。
後者は、フラグシップモデルやハイエンドに近いモデル。
同じくシーバスロッドの例では、ダイワならモアザンシリーズ、シマノならエクスセンスやAR-C TypeVR、ワールドシャウラなどが該当します。
割引率が後者の製品は、毎年出されるメーカーカタログのJANコード右隣にアスタリスク(*)マークがついていますので、このマークの有無で、その商品がどちらの割引率パターンの商品か、見分けることができます。
ちなみに、*マークなしの商品が必ず4割引きになるとは限りません。大抵の釣具店セールでは、35%程度の値引率になっている場合が多いです。40%OFFは本当に「限界」価格なのでしょう。
また、客引きのためのセールの目玉商品となる特売品や、モデルチェンジ後の型落ち品の在庫処分などは、しばしばこの枠を超えた割引率になる場合もあります。
いつ買うのが得か?
中身を見ると、やはり上記割引率のパターンに当てはまっています。
このタイミングでは、他タイミングのセールよりも多くの商品が、最大割引率まで値下げされ、さらに各種ポイント還元など「おまけ」も多いからです。
よって、ロッドやリールを買うなら、年始セールのタイミングがベストだと思います。
セールまで待てない!という方は
中でも、私がお勧めする、お得な買い方の一つがAmazon。
Amazonではアフィリエイト広告で「最安値」と表現することを規約上認めていないため書けませんが、事実上最安値であることが多く、また、商品の価格が頻繁に変動するため、タイミングによっては(上記最大割引率を超えて)非常に安く商品購入できるという魅力があるからです。
以下に割引率パターンと種別によって、Amazon商品を検索するリンクを設けました。
ご興味ある方は、是非ご覧ください。
ご興味ある方は、是非ご覧ください。
割引率が低い特定商品についてはコチラ。
Amazonは税込み表記なので、消費税分も含めて冷静に比べてみると、ポイント還元も含めた他釣具店のセール価格より安い場合が多々あると思います。
日々価格は変動するため検索結果は変わりますが、リンクをブックマーク頂くと価格チェックにも便利かと思います。
日々価格は変動するため検索結果は変わりますが、リンクをブックマーク頂くと価格チェックにも便利かと思います。
なお、一部、中古品やパーツ類が検索結果に含まれる場合がありますが、ご容赦ください。
最後に、ご参考までに、私自身も安値商品を検索する際に使用しているリンク集をご案内します。よろしければご参照ください。
密林お買い得情報
なお、2022年以降の釣行記は別サイト「スモールフィッシング」に、タックルやルアーなどのインプレ・レビュー記事は「続・スモールフィッシング」にお引越ししています。
よろしければこれらのサイトもご覧になってみてください。
スモールフィッシングの最新記事はコチラ! 続・スモールフィッシングの最新記事はコチラ!なお、2023年5月に、Amazonのお買い得釣り具を検索するリンクページ「密林お買い得情報」を大幅リニューアルしました!最新モデル情報の反映や、AmazonとYahoo、楽天間での価格比較が容易にできるよう、より有益なページとなるようコンテンツを見直しましたので、こちらもよろしければ是非チェックしてみてください。思わぬ掘り出し物が見つかるかも!
0 件のコメント:
コメントを投稿